多肉屋 園長の。。。。。
多肉保育園 園長日記をご愛読くださった皆様、旧アメブロからお引越ししてきました こちらもよろしく
連日の雨にも・・・・・・打たせてます
- Posted at 2010.03.07
- l多肉ガーデン
今晩は、今日もこちらは雨でした
寒かったよ~
かわいそうに・・・・・ここ何日か降っては曇って・・・降っては曇って・・・・の繰り返しなのに雨曝しです
デッキの中に取り込みました
雨に打たれても元気な子達
アエオってばお水が好きですね
今だけなのかしら?
それとも1年中?
サンバーストの綴化ちゃんはたぶん1年中だと思います
簡易ビニール温室で大痛手をあびたのに・・・・・今までの中で1番きれいな色艶です
かなりあげているつもりでしたが・・・全然足りてなかったのね~
新芽がワンサカ出てきました。また、一重だった葉っぱからもちゃーんと綴化の新芽が出てきました
ピンクも色濃くなって、すごく素敵になってきました
先日の**吹雪の松**を解体しました
その数なんと・・・・・・・・個・・・・・・エコさーん梅雨の前に解体しておいた方がよさそうだよー
3個は嫁入り先が決まっています。お一人様はもう少し暖かくなるまで保育園に延長保育しておきます
それにしてもすごい数が寄せ集まったものです。
これをやって、茶笠も解体しようと決めましたが 本日雨に打たれ中・・・・晴れたらやりましょうね
では後ほどこのかさん、くりたけさんからいただいたアエオちゃんを記事にいたしますが・・・・・・・・
何個かに分けないといけません。
覚悟して下さいね


にほんブログ村
スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
1 ■おおお
修行僧のごとく
滝に打たれて大変・・・と思ったら
それほどまでに お水好き???
うちのシイタケ黒ちゃんや
もろもろ夕映にも これ以上に
もっとお水を・・・?
(HAG子さんの記事 拝見するようになってから
どきどきしながら 1週間に一回のスパンで
あげてます)
先日のニジタマと同じ所に
放置してみます!
様子見つつ!
勇気をだして!
(^∇^)脱!過保護!
- Posted at 2010.03.07 (19:27) by ポリスタキア (URL) | [編集]
-
2 ■Re:おおお
>ポリスタキアさんへ
肉ちゃんは、スパルタにするほど元気になっていくのはうちだけかしら
でもね、セダムやアエオはお外で雨に打たせた方がほんときれいです
エケが少ないから出来ることなのかも
多肉ちゃん始めたばっかの頃はずーっと屋根下でお水も2週間に1回ぐらいしかあげなかったの
なかなか発根はしてくれないし、徒長するしで試しに外に出して雨に打たせてみたら・・・・
現在に至ります
使っている土にもよるのかもしれないですが、私はダイソーの多肉の土がメインで水はけが良すぎちゃうみたい。
ホムセンの2.5リットルで400円ぐらいの土も使っていますがそちらも条件は同じ
アエオはねもっとあげてもいいかも
うちは連日の雨に打たせても晴れた日には生き生きしてます
最近は3日に1度のペースでいいかなって思うほどだよ
いまはアエオさん達生長期だしね
- Posted at 2010.03.07 (21:19) by HAG子 (URL) | [編集]